お知らせ 電気室内変電設備・直流電源装置更新工事のお知らせ 以下の日程にて電気工事が実施されます。工事日は全館停電になりますので、ワークステーションの印刷機を使用する事ができません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。工事日時令和2年11月3日(火・祝日) 終日令和2…【詳細はコチラ】 2020.09.28 2020.10.07 お知らせ
イベント 『出前わいぐ in 八戸ポータルミュージアムはっち』を行いました 『出前わいぐ』とは、八戸圏域市町村で行われるイベントに出向き、当センターの周知、PR活動をするものです。今回の第一回出前わいぐは、八戸ポータルミュージアムはっちで行われた『てづくりサミット in はっち』で行いました。出前わいぐでは、各登録…【詳細はコチラ】 2020.09.23 2020.10.07 イベント
助成金 公益財団法人 大阪コミュニティ財団(OCF) 2021年度助成・申請者のためのガイド はじめに大阪コミュニティ財団は、1991年11月に設立されて以来、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成してまいりました。その件数は、これまで…【詳細はコチラ】 2020.09.30 助成金
お知らせ あんしん行動サービス『CODE8 はちのへ with コロナ』を導入しました CODE8とは?CODE8(はちのへwithコロナあんしん行動サービス)は、新型コロナウイルス感染症が終息しない中、依然として多くの市民が不安を感じている状況にあることから、市民が自身の行動履歴を登録するためのサービスを運用することにより、…【詳細はコチラ】 2020.09.09 2020.09.30 お知らせ
イベント 『体験、発見、Hachinohe Style』 ~伝統文化で、八戸にときめこう~ 開催日時10月11日(日) 10:00~15:30開催場所【フラット八戸】青森県八戸市大字尻内字三条目7-7参加費無料。無料駐車場30台あり。イベント内容八幡馬絵付け体験日本三駒の伝統品を絵付けしてみよう。※ 体験は4才以上からとなります。…【詳細はコチラ】 2020.09.28 イベント
イベント 写真で『HAPPY HALLOWEEN』コンテスト 八戸国際交流協会では、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、今年度は、例年はっち及び中心街で行っているような形でのハロウィンツアーは実施しないこととなりました。その代わりに、今回はお家でも楽しめるイベントとして、『写真でHappy H…【詳細はコチラ】 2020.09.18 イベント
助成金 こくみん共済 coop 地域貢献助成 2020年募集 こくみん共済 coop は、豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置付け、積極的に地域社会へ貢献する活動を展開しています。その一環として、「人と人がささえあい、安心して暮らせる…【詳細はコチラ】 2020.09.18 助成金
助成金 2020年度 環境保全プロジェクト助成 SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGO等の環境保全プロジェクトがより充実したものとなるよう、資金助成を行っています。ご応募をお待ちしています。対象となるプロジェクト次の3つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。 原則、…【詳細はコチラ】 2020.09.14 2020.09.18 助成金
お知らせ 令和3年度 むつ小川原地域・産業振興プロジェクト支援助成事業 プロジェクト事業に関する個別相談(今年度2回目) 来年度のむつ小川原地域・産業振興プロジェクト支援助成事業への応募期限は令和2年10月31日までとなっています。「応募を考えている内容や経費が助成の対象になるの?」「要望書を作ってみたけど書き方が分からない。」など皆様の疑問・お悩みに個別に相…【詳細はコチラ】 2020.09.16 お知らせ
助成金 Jcoin 基金 新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている医療機関・医療関係者、新型コロナウイルス感染症及び感染拡大防止の影響を受けている子どもたち、生活困窮家庭、学生、さらには、アフターコロナに向けての地域活性化への取組みなど、幅広い分野の非営利団体を対…【詳細はコチラ】 2020.09.16 助成金