イベント

八戸市市民活動サポートセンターふれあいセンターわいぐ交流会 ~未来に向かい、新しい活動へ出発!~

開催日令和5年11月12日(日) 10:00~15:00会場八戸ポータルミュージアムはっち はっちひろば、ギャラリー1内容基調講演【テーマ】地域連携・協働のポイント講師:堤 静子 氏(八戸学院大学 地域経営学部地域経営学科教授)講師:大野 …【詳細はコチラ】
イベント

令和5年度 高校生×地域連携交流会

日時・場所 日時 令和5年12月2日(土曜日)13時30分~16時(開場 13時00分) 場所 八戸グランドホテル2階 ローズコート対象者高校生20名、一般20名程度(注意)参加には事前のお申し込みが必要です。参加料無料内容八戸圏域で活躍す…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

令和5年度男性参画促進講座 家事・育児等体験交流講座 「子育てを心穏やかに~イライラの感情と上手く付き合う~」

楽しい子育ても、時にストレスを感じることも…育児に役立つ感情のコントロールの仕方を、アンガーマネジメントを通じて学んでみませんか?日時令和5年12月2日(土) 10:00~11:30会場アピオあおもり 2階 小研修室2 ※参加無料対象県内に…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

八戸友の会家事家計講習会『どうする 物価高 今こそ家計簿』

羽仁もと子案家計簿を知っていますか 70代一人暮らしの生活プログラム11月3日(金) 10:00~11:30会場八戸ブックセンター資料代500円(飲み物付き) ※要予約予約は八戸友の家:0178-24-2232 日、月、木曜日の10時~15…【詳細はコチラ】
助成金

2024年度地球環境基金助成募集

応募期間2023年11月13日(月)正午 ~ 2023年12月4日(月)13:00助成対象期間2024年4月1日 ~ 2025年3月31日対象となる団体 特定非営利活動法人 一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人 任意団体(…【詳細はコチラ】
助成金

公益財団法人さわやか福祉財団 2023年度(令和5年度)「連合・愛のカンパ」助成金

さわやか福祉財団では、今年度も、日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金を提供いただき、地域の住民主体による生活支援等の助け合い団体立ち上げや新規事業開始を支援するための助成を行ないます。ウイズコロナの環境下、各地で人と人と…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

第36回ニッセイ財団シンポジウム開催「高齢社会を共に生きる」 -人生100年時代に向けた持続可能な新しい地域づくり-

日時2023年12月9日(土) 13:00~17:00場所TKPガーデンシティPREMIUM神保町(東京)東京都千代田区神田錦町3丁目22 テラススクエア3階(会場参加+オンライン配信)定員数オンライン参加1,000名、会場参加100名程度…【詳細はコチラ】
お知らせ

~おもちゃがよみがえる!みんなが笑顔になる!~『はちのへおもちゃ病院』

おもちゃがこわれたら、すぐに捨てたりしないでおもちゃ病院の診察を受けてみましょう。 診察の予約はいりません。(直接お持ちください) お子さんの目の前で修理を行い、治ったときの喜びを一緒に感じるとともに、科学する心と創造性を養います。 そして…【詳細はコチラ】
助成金

2024年度 学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業募集

当財団では、大きく変化する社会に対応して新たな価値を創造する人材の育成を、さらに一歩進めるための事業として、2012年度より、大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学学内組織やNPO法人等のキャリア形成支援、インターンシップ、…【詳細はコチラ】
助成金

2024年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」

今日の社会に最も必要とされる事業や研究に助成する活動は、当機構の設立趣旨の根幹であり、中心的な事業です。全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)の社会貢献基金やパチンコ・パチスロ産業21世紀会からの寄付金等をその主な財源として、2024年度…【詳細はコチラ】