イベント

「ボランティア・市民活動フェスティバル2023」開催のお知らせ

ボランティア活動・市民活動の普及を目的として「ボランティア・市民活動フェスティバル2023」を開催すべく、準備を進めております。つきましては、参加を希望する団体は、6月7日(水)までにFAXまたは下記メールアドレスへ参加申込書を送付ください…【詳細はコチラ】
お知らせ

令和5年度 第1回アピオシアター映画上映会

お一人でもお友達どうしでも、幅広い年代のすべての方のご参加をお待ちしています!チラシ日時2023年6月18日(日) 10:00~15:20場所青森市中央三丁目17番1号アピオあおもり2階イベントホール参加費・人数参加費無料午前・午後共に先着…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

令和5年度 あしたのまち・くらしづくり活動賞レポート募集

地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆様へ~活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください~募集の対象(1)対象…【詳細はコチラ】
助成金

2024年度 公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金

新興企業および事業拡大を目指し、新規事業参入や開発・研究を行う県内の個人、NPO法人及び企業等の事業を支援するために、必要な費用を助成します。※今年から申請にあたっては、事前エントリーが必要です。応募対象者青森県内の個人、NPO法人および企…【詳細はコチラ】
お知らせ

教育支援団体個別支援プログラム2023 supported by 日本生命

一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会では、日本生命保険相互会社様のご支援を受け、全国で教育支援活動を続ける団体のみなさまが抱える個別具体的な課題解決のための伴走支援プログラムを実施いたします。本伴走支援プログラムでは、生活困窮家…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

国土交通省まちづくり月間関連表彰 第19回 住まいのまちなみコンクール(募集)

まちづくりに対する住民の意識を高めることを目的に、国土交通省が毎年6月に実施している「まちづくり月間」の行事の一環として、1983年(昭和58年)から「すまい・まちづくり設計競技」をまちづくり月間実行委員会と共同主催してきました。専門家に質…【詳細はコチラ】
イベント

世界自閉症啓発デー2023 in はっち

期間5月26日(金) ~ 5月28日(日)イベント内容キャラバン隊公演 -『みんなちがって、みんないい』障がいってなあに?5月28日(日) 13:00~14:30先着20名 シアター1映画『ぼくはうみがみたくなりました』5月27日(土) シ…【詳細はコチラ】
助成金

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs

パナソニックでは、「貧困の解消」に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化に助成しています。現在、2023年募集事業の応募要項、用紙、手引をホームページに公開していますのでぜひご活用ください。助成対象団体海外助成新興国・途上国内など、支援を必要…【詳細はコチラ】
イベント

NPO/NGOの組織基盤強化のためのワークショップ

社会課題の解決や社会価値の創造に取り組むNPO/NGOが持続的に活動していくために、時には組織の基盤について考える機会を作ることが有効です。この「組織基盤強化」と呼ばれる取り組みについて基本的な考え方と、実際に取り組んだ団体の事例を聞き、考…【詳細はコチラ】
お知らせ

ものづくりスタジオ入居者募集

八戸ポータルミュージアムの「ものづくりスタジオ」は、入居型の工房兼ショップであり、フードやクラフト等のものづくり振興による街の新たな魅力スポットとして、八戸ポータルミュージアム館内及び中心街の賑わいを創出すること、及び、入居期間中に中心街へ…【詳細はコチラ】