講座・セミナー・表彰

公園・夢プラン大賞2025

「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やして行くことを目指しています。募集…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

NPO法人 みちのく国際日本語教育センター「MIJECの日本語教室」

私たちMIJEC(ミジェック)は、八戸市と八戸市近隣に住む外国人のサポートをするNPO法人です。日本の国際化が進む中、八戸市近隣地域にも、語学教師、留学生、技能実習生、日本人配偶者を持つ外国人など、日本で長く生活する外国人が増えています。私…【詳細はコチラ】
イベント

八戸さんぽマイスター2025体験会開催!

朝市/陸奥湊/横丁/ほか全9コース!5月から7月までの土曜日開催!各コース詳細舘鼻岸壁朝市コース集合場所:漁港ストア前日曜朝市体験 5/25 6:30 ※日曜日開催夜の横丁コース集合場所:はっち1F横丁酒場のふしぎ5/31 17:30横丁め…【詳細はコチラ】
お知らせ

パソコンと、スマホの相談やってます。

八戸市市民活動サポートセンター「ふれあいセンターわいぐ」では、みなさんのパソコン・スマホの「困った!」が解決できるようサポートをおこなっています。お気軽にお問い合わせ・ご予約ください。(内容によっては応じる事ができない場合もございます)なお…【詳細はコチラ】
お知らせ

協働のまちづくり『市民活動パネル展』出展団体募集!

市民活動団体の皆さんの日ごろの活動について、市民の皆さんにパネルやチラシなどでPRしてみませんか。「協働のまちづくり活動成果発表会」の開催にあわせ、次のとおりパネルやチラシコーナーを設置します。出展を希望される皆様の申込みをお待ちしておりま…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

認定NPOキッズドア 学習支援スタートアップ研修

「学習支援を始めたい!」「今の活動を見直したい!」「他団体と繋がりたい!」研修では日本の子どもの貧困問題の現状と子どもと接する上での心構えについて学んだ後、他の参加者の間でとディスカッションを行い、学習支援に関する理解を深めます。対象学習支…【詳細はコチラ】
イベント

八戸友の会・友愛セール

八戸友の会では、今年も友愛セールを八戸友の家で開催します。手作りのお菓子など、多数ございますので皆さまお誘い合わせのうえ、お出かけ下さいませ。日時令和7年5月15日(木) AM10:30~11:30※ 売り切れ次第終了いたします場所羽仁もと…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

令和7年度 あおもり県民カレッジ三八地区地域キャンパス講座『健康講座「果実・野菜と健康」』

日時6月2日(月) 13:30~15:00場所八戸ポータルミュージアムはっち シアター1講座内容講師澁谷 幸雄(しぶたに ゆきお)/ 澁谷種苗店 代表取締役内容詳細 生物共通の細胞から見た人と植物の健康 野菜の重要性 現代の現実食とこれから…【詳細はコチラ】
助成金

公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金「2025年度地域振興助成事業」

公益財団法人みちのく・ふるさと貢献基金は、地域の雇用創出や経済活性化を図り、地場産業の支援・育成に資するため、新興企業並びに更なる事業拡大を目指し新規事業参入や開発・研究を行なう青森県内の個人、団体、NPO法人及び企業等に対し、必要な費用を…【詳細はコチラ】
お知らせ

かふぇ だいだい

かふぇ だいだい はこどもがひとりでも安心してくることのできるカフェです。かふぇ だいだい は認知症の人とその家族、地域の人など誰でもつながることができるカフェです。日時毎月第3土曜日 10:00~15:00【2025年度の開催予定日】4月…【詳細はコチラ】