助成金

公益財団法人キリン福祉財団 令和8年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成のご案内 ~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~

公益財団法人キリン福祉財団(理事長 磯崎功典)は、地域に根づく福祉活動として、地域やコミュニティを元気にするさまざまなボランティア活動を応援する「キリン・地域のちから応援事業」の募集要綱を決定しましたので、下記の通りご案内申し上げます。助成…【詳細はコチラ】
イベント

はじめてでも安心!楽しく動いて健康づくり「健遊舎の健康卓球会」

卓球初心者・運動したい方 大歓迎!卓球で「楽しく運動習慣」はじめませんか?開催日令和7年9月20日(土) 9時00分~11時00分場所卓トレ八戸店(八戸市柏崎1-11-17 YKビル4F)※駐車場は近隣駐車場をご利用ください。※動きやすい服…【詳細はコチラ】
イベント

酔っ払いに愛を2025

どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気と新しい店々が融合する八戸の横丁。毎年10月は、そんな個性的で魅力的な横丁各所や中心街でさまざまなイベントを開催!『八戸横丁月間 酔っ払いに愛を』とは?八戸の中心街には、昔ながらの路地に小さな居酒屋や飲食…【詳細はコチラ】
助成金

2026年度日本郵便年賀寄付金配分団体公募

2026年度日本郵便年賀寄付金の配分を希望する団体を公募いたします。申請の受付期間は2025年9月10日(水)~同年11月7日(金)(当日消印有効)です。詳しくは以下の資料をご覧ください。多くの皆さまからの申請をお待ちしております。助成分野…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

音楽療法セミナー2025『音楽と健康〜歌や声に自信がないあなたへ〜』

ひとひらひとひら花びらが寄添って一輪の花になるようにひとりひとり想いは紡がれ一期一会の響が生まれる日時2025年11月9日(日) 13:30~16:45(講演180分・休憩15分)場所青森県総合社会教育センター 3階(青森市大字荒川字藤戸1…【詳細はコチラ】
助成金

公益財団法人SOMPO環境財団 2025年度「環境保全プロジェクト助成」

SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行います。対象となるプロジェクト次の3つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。 国内において「自然保護」「生…【詳細はコチラ】
助成金

社会福祉法人 青森県共同募金会『テーマ型募金あおもり応援プロジェクト助成事業』

本助成事業は、共同募金がNPO団体等(以下「活動団体」という。)と共に募金活動を行うことで、活動団体が取り組んでいる、地域の福祉課題等を解決する事業(以下「課題解決事業」という。)を広く周知するとともに、寄付者の共感や賛同に基づく寄付金によ…【詳細はコチラ】
助成金

こくみん共済coop〈全労済〉2025年度地域貢献助成募集

こくみん共済 coop は、豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、積極的に地域社会へ貢献する活動を展開しています。その一環として、人と人とがささえあい、安心して暮らせる…【詳細はコチラ】
イベント

ボランティア市民活動ネットワークあおもりプレゼンツ「第1回ボランティア市民活動フォーラムあおもり」

青森県内の様々な分野で活動するボランティア市民活動、NPO活動、地域づくり団体等に呼びかけ、県内6ブロック(東青、下北、西北五、中弘南黒、上十三、八戸圏域)から集まった多種多様な活動紹介発表を通して、様々な分野における現在の活動や地域の課題…【詳細はコチラ】
助成金

令和8年度むつ小川原地域・産業振興プロジェクト支援助成事業

助成対象となる事業1~7までのいずれかに該当する事業で、地域活性化や産業の育成・振興に向けた新たなチャレンジかつ、将来のビジネスモデルとしての可能性のある事業とします。1.人材育成人材の企業等への派遣、先進地視察研修、講師の招へいによる講習…【詳細はコチラ】