多文化共生って?異文化交流って?日本語はどうやって教えるの?
・・・このようなことに興味がありませんか?
対面クラスやオンラインクラスでの教え方の基礎を学びます。
どなたでも参加できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
【 も く じ 】
研修会詳細
第1回(対面) 7月29日(火)
地域の日本語教育について・外国語体験
第2回(対面) 7月30日(水)
初級日本語の教え方
第3回(対面) 8月5日(火)
日本の学校で学ぶ外国の子ども達への日本語支援
第4回(オンライン) 8月6日(水)
オンラインで教える日本語
時間
4回とも午後6:30~8:30
場所
対面
八戸市福祉公民館(八戸市類家)
オンライン
ZOOMを使います。
URLはお申し込みされた方にお知らせします。
受講料
2000円/各回
お申し込み
下記Google Formよりお申し込みください。
公開研修会2025
「外国人に教える日本語」はじめの一歩 会場:八戸市福祉公民館
締め切り
7月22日(火)
チラシ
https://www.waigu.info/pdf/tourokudantai/2025年7月公開研修会「外国人に教える日本語」はじめの一歩.pdf
お問い合わせ
みちのく国際日本語教育センター
Email:michinokunihongo@gmail.com