お知らせ

第27回複合機およびラベルライター寄贈プログラム

NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっています。本日は「第27回複合機およびラベルライター寄贈プログラム」のご案内です。同時に、リユースPCおよびリユースプロジェクターも申請頂けます。…【詳細はコチラ】
助成金

住友生命 第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集

住友生命保険相互会社は、第 17回「未来を強くする子育てプロジェクト(主催:住友生命、後援:文部科学省/こども家庭庁)」(以下、「本プロジェクト」)の募集を7月10日から開始します。本プロジェクトは、「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への…【詳細はコチラ】
お知らせ

ものづくりスタジオ入居者募集

八戸ポータルミュージアムの「ものづくりスタジオ」は、入居型の工房兼ショップであり、フードやクラフト等のものづくり振興による街の新たな魅力スポットとして、八戸ポータルミュージアム館内及び中心街の賑わいを創出すること、及び、入居期間中に中心街へ…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

第34回 八戸市景観賞

あなたのお気に入りの景観を教えてください。「八戸市景観賞」は、景観に対する意識を高めてもらうことを目的に、市民のみなさまからの推薦・応募をもとにして、八戸のまちの魅力を創り出している景観・建築・広告・活動などを表彰するものです。応募について…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

公益財団法人かめのり財団 第17回かめのり賞募集

趣 旨日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。【かめのり賞が対象とするアジア、オセアニアの国・地域】インド、インドネシア、カンボジア…【詳細はコチラ】
助成金

ソニー音楽財団 子ども音楽基金 第5回(2024年度)募集

設立趣旨公益財団法人ソニー音楽財団では、子どもたちが豊かな感性・すこやかに生きる力をはぐくむためには、音楽を通じた体験や活動が重要であると考えております。先進国でも相対的貧困などに起因する教育格差が社会問題となるなか、地域・環境・経済状況な…【詳細はコチラ】
お知らせ

令和5年度「元気な八戸づくり」市民提案制度

まちづくりや地域課題の解決のため、市民の皆さん(提案者)と市(行政)が協働して取り組むことにより相乗効果が期待できる事業の提案を募集します。対象事業(部門)市民提案制度には、次の2つの部門があります。自由提案部門市民から の課題提起による事…【詳細はコチラ】
イベント

脳卒中と向き合う活動団体 ONE FEELS『パラ陸上2023』

どんな障害があってもスポーツをあきらめないどなたでも参加可能日時2023年6月25日(日) 競技開始13:45 競技終了16:30※ 開場は13:00となります。会場設営・準備運動の時間を設けています。※ 天候の状況では延期または中止となる…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

令和5年度あおもり県民カレッジ三八地区地域キャンパス講座『健康講座「健康寿命を延ばそう」』

楽しいトークと椅子に座ったままの軽い体操で県境寿命を延ばしましょう。日時7月19日(水) 13:00~15:00場所八戸ポータルミュージアムはっち シアター2(八戸市三日町11-1)講師関下 和彦 健康運動指導士(厚生労働大臣認定) スポー…【詳細はコチラ】
講座・セミナー・表彰

キッズドローン プログラミング教室

会場はっち2F シアター2内容 プログラムを組み立てよう スマートホンで接続 ドローンを実際に飛ばそう日時2023年7月1日(土)・2日(日)1回目 9:30~10:30 2回目 11:00~12:00 3回目13:30~14:30 4回目…【詳細はコチラ】