わいぐ「プロボノ」プロジェクト始動!
プロボノで、手伝ってほしい人・団体、お手伝いしたい人・団体、大募集!
プロボノって?
プロボノ(pro bono)とは、職業上のスキルや経験を生かして取り組む社会貢献のことです。
市民の誰もが安心して暮らせる社会を実現するためには、NPO、地縁組織、企業、学校、行政などの多様な主体が連携し、地域の課題に取り組んでいくことが必要であり、その手段として「プロボノ」が注目されています。
開催日時
令和7年6月7日(土) 13:30~15:30
場所
八戸市市民活動サポートセンターわいぐ情報交流サロン
募集人数
15名程度
※参加無料
対象
- 支援を希望するわいぐ登録団体とその会員
- 職業上の経験や専門知識を活かしたサービスを提供できる登録団体や個人
内容
13:30~13:40 あいさつ
13:40~14:00 わいぐ説明
14:00~14:40 プロボノの説明 八戸市市民連携推進課
14:40~15:10 プロボノ体験談(2団体)
. ★はちのへ女性まちづくり塾生の会
. ★「親の時間」あおもり
15:10~15:30 意見交換会
チラシ
お問い合わせ・申込先
八戸市市民活動サポートセンター「ふれあいセンターわいぐ」
〒039-1166
八戸市根城8丁目8-155 八戸市総合福祉会館3階
TEL:0178-73-3311 FAX:0178-73-3312
E-mail:support@waigu.info