6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

 

青森県グラウンド・ゴルフ協会

代表者山崎 斉事務局久慈 輝雄
設 立1988年4月会員数1,880人
入会金なし会 費年500円
連絡先〒039-1167
八戸市大字沢里字鍋久保39-16 (担当:久慈)
TEL47-8859FAX47-8859
メールなし
H Pなし
活動の目的 グラウンド・ゴルフを通じて県内各市町村の連携を図り、各人の健康保持とお互いの親睦を図るとともに、生涯スポーツとしてのグラウンド・ゴルフの普及振興を目的とする。
主な活動1.県大会の開催
2.他団体の大会や研修会への協力
3.研修会や講習会の開催
4.東北大会や全国大会への参加
ひとことPR誰でも、どこでも、いつでもできる楽しいスポーツで、友達もたくさんできます。心と体の健康保持に最適です。

 

 

青森スレッジホッケー協会

代表者西村 圭治事務局黒澤 宗男
設 立2001年4月会員数40人
入会金なし会 費年3,000円
連絡先〒031-0072
八戸市城下1丁目7-9 (担当:黒澤)
TEL46-5053FAX72-1524
メールkaigo@kurohan.com
H Pなし
活動の目的 障がい者スポーツとして普及したスレッジホッケーに健常者も一緒に参加し、同じ目的に向かって汗をかき、心のバリアフリーを共に創ることを目的とする。
主な活動 私たちは、全国大会出場を目指し、年に数回、アイススケートリンクにて練習しています。まだまだ練習の時間が取れず、全国への道は険しいものですが、北海道チームと合同練習しながら頑張っています。
ひとことPRスレッジホッケーは、障がい者だけでなく、健常者でもスレッジに乗ることにより、同じホッケーを楽しむことが出来るスポーツです。

 

 

アンオリーブ

代表者黒島 弘康事務局黒島 弘康
設 立2021年1月会員数3人
入会金なし会 費年500円
連絡先〒039-1166
八戸市根城6丁目21-27 (担当:黒島)
TEL22-9611FAX22-9611
メールinfo@office-r2.com
H Phttp://twinkle8.com/topl.html
活動の目的 市民参加型モデル事務所として市民団体と連携し、シニアタレントを育成しながら生き生きとした高齢者の生き方を支援していきます
主な活動○市民活動団体との連携を計り高齢者支援及び市民活動の充実
○シニアモデルの発掘と育成
ひとことPR誰もが参加できる市民参加型モデル芸能事務所です。芸能関係に少しだけでも関わって見たい人、テレビやCMのエキストラとして携わってみたい人大歓迎です。

 

 

安藤昌益資料館を育てる会

代表者根城 秀峰事務局久保沢 陸奥子
設 立2009年12月会員数105人
入会金なし会 費個人 年2,000円
法人 年10,000円
連絡先〒031-0086
八戸市八日町3 (担当:久保沢)
TEL080-8722-1869FAX22-4963
メールsyoueki.fun@gmail.com
H Pなし
活動の目的 安藤昌益は、江戸時代八戸で町医者をしながら、封建社会を否定し自然との共存を唱えた世界初のエコロジスト。安藤昌益の八戸での足跡とその思想を伝える事を目的とする。
主な活動 平成21年10月、市民有志により「安藤昌益資料館」をオープン。毎年昌益の命日にちなんで10月~11月にフェアーを開催。
第63回東奥賞を受賞。
安藤昌益のふる里大館バスツアー、昌益ゆかりの地ウォーク、昌益弁当作成、安藤昌益入門講座、古文書講習会、農薬を使わない野菜講座を開催。
ひとことPR木の温もりに包まれた蔵の中に安藤昌益の著作「自然真営道」や八戸藩日記の資料を展示。高画質コピーで手にとって見ることができ、スタッフの資料説明つきでわかりやすい。

 

 

琴城流 大正琴 八戸琴華会

代表者菅原 カチエ事務局菅原 カチエ
設 立1993年12月会員数21人
入会金なし会 費年3,000円
連絡先〒039-2243
八戸市松ヶ丘19-5 (担当:菅原)
TEL28-4229FAX28-4229
メールなし
H Pなし
活動の目的 この会は会員の親睦と結束を図り生涯学習として、楽しみながら、社会に貢献し趣味を深める事を目的とする。
主な活動 コロナの関係で活動はありませんでした。
ひとことPR大正琴を通じてたくさんの仲間が出来ます。いっしょにたのしみませんか。

 

 

縄文是川ボランティア

代表者村中 健事務局菊地 智慧
設 立1996年10月会員数39人
入会金なし会 費なし
連絡先〒031-0023
八戸市是川字横山1
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館内 (担当:菊地)
TEL38-9577FAX96-5392
メールjomon@city.hachinohe.aomori.jp
H Pなし
活動の目的 是川遺跡・風張遺跡およびその出土品などの調査研究の成果を活用し、八戸市の縄文文化の素晴らしさを市民に伝え、是川縄文館の教育普及事業を支援することを目的とする。
主な活動○是川縄文館展示室や是川遺跡のガイドを行っており、令和4年度は3,075人の来館者を案内した。
○縄文文化のものづくりの体験学習指導を行っており、 令和4年度は1,305人の参加者に指導を行った。
○ボランティアのスキルアップのための学習会・研修を行っている。
ひとことPR来館者とのふれあいが楽しめ、学習成果が存分に発揮できるので、やりがいがあります。いつでも是川縄文館の展示品を見ながら楽しく学ぶことができます。ぜひご参加下さい。

 

 

スペシャルオリンピックス日本・青森(八戸ブランチ)

代表者馬渕 豊美事務局竹洞 佳也子
設 立2006年6月会員数105人
入会金5,000円会 費正会員 年5,000円
賛助会員 年3,000円
連絡先非公開
TEL090-8256-4965FAXなし
メールgu.chuan.090828@gmail.com
H Phttps://son-ao.org/
活動の目的  知的障がいのあるアスリートとコーチ・ボランティア・一般市民が共にスポーツトレーニングや競技会等を通して、アスリートの自立と社会参加の促進を目的とする。
主な活動 水泳プログラム、スピードスケートプログラム、ユニファイドサッカープログラムの実施。地区競技会、東北ブロック大会、ナショナルゲーム、世界大会の参加。コーチクリニック(コーチ、ボランティアの育成)の実施。三沢米軍基地でのイベント(日米の交流)の参加。八戸市ボランティアフェスティバル等の参加。
ひとことPRボランティアを募集しています。スポーツの経験がなくても大丈夫!事務作業やアスリートと共に練習をしましょう。スポーツ経験があるボランティアは指導をお願いします。

 

 

楽しい時代劇講座の会

代表者苫米地 祥宏事務局苫米地 祥宏
設 立2014年1月会員数2人
入会金なし会 費なし
連絡先〒039-1103
八戸市長苗代紺屋町14-4 (担当:苫米地)
TEL27-5686FAX27-5686
メールなし
H Pなし
活動の目的  テレビドラマの「水戸黄門」や「子連れ狼」などの作品を監督してきた演出経験で時代劇を通して「出会った皆さんに笑って元気になってもらう事」を目的とする。
主な活動 「水戸黄門」や「遠山の金さん」や時代劇の名場面を演じて体を動かし名セリフを話して頭の体操をして元気になってもらっています。
「東公民館」「大館公民館」「小中野公民館」「はっち」「小中学校」「介護施設」などで活動
ひとことPR一人でも二人でも呼んでくれたら行きます。参加者の皆さんの気分は名俳優です。歌って笑って楽しい交流をしましよう。

 

 

TEAM 響

代表者佐々木 厚子事務局佐々木 厚子
設 立2022年6月1日会員数12人
入会金なし会 費年1,000円
連絡先〒031-0842
八戸市岬台1丁目5-2 (担当:佐々木)
TEL090-1491-8490FAX38-6093
メールなし
H Pなし
活動の目的 大正琴の演奏を各種施設、地域の方々に楽しんでもらい、音楽の良さや楽しさを伝えることを目的とする。
主な活動 地域イベント、行事などでの演奏、各種福祉施設での慰問演奏、自主コンサートなど、幅広く活動を行っています。
ひとことPR大正琴はひとりでもアンサンブルでも演奏できる楽しい楽器です。生涯学習として楽しみながら取り組んでみませんか。

 

 

知的障害者競泳団体 メドッツ八戸

代表者石澤 多枝事務局石澤 多枝
設 立2011年4月会員数26人
入会金なし会 費1家族 年2,000円
連絡先〒039-1103
八戸市長苗代2-14-14 (担当:石澤)
TEL20-4286FAX20-4286
メールhaluto@hi-net.ne.jp
H Pなし
活動の目的 知的障害者が各競泳競技会に参加する競泳主体とした活動と、知的障害者の自立と社会参加の促進を目的とする。
主な活動○日本知的障害者水泳連盟主催の水泳競技会等への参加と強化練習とそのサポート
○青森県障害者スポーツ大会水泳競技会や各水泳競技会などの参加とそのサポート
ひとことPR知的障害者の水泳記録を正式記録として残しませんか。八戸には世界大会出場者が3人います。泳力に覚えのある知的障害者の方と家族の方一緒に活動しませんか。

 

 

DCフィートルクス

代表者杉澤 吉崇事務局杉澤 吉崇
設 立2010年1月会員数20人
入会金10,000円会 費なし
連絡先〒033-0023
三沢市下久保41-704
Ⅾroom下久保A101 (担当:杉澤)
TEL090-5355-3090FAXなし
メールhaluto@hi-net.ne.jp
H Pなし
活動の目的 サッカーを通じて、がんばることや夢を持つことの大切さや楽しさを伝えていく一助となることを目的とする。
主な活動 サッカーやフットサルに主に取り組み、八戸サッカーリーグ1部に所属しています。ボランティアや、被災地ボランティアへ行き、地域の人々とのつながりを持ったりしています。
ひとことPR明るくて、みんなが笑顔で暮らせるまちづくりの一助となれたら、嬉しいです!

 

 

投扇興を楽しむ会「はなみずき連」

代表者川本 菜穂子事務局川本 菜穂子
設 立2009年9月会員数10人
入会金2,000円会 費年2,000円
連絡先〒031-0801
八戸市江陽1-19-16 (担当:川本)
TEL090-2609-1693FAX38-7372
メールknaoko103@gmail.com
H Pなし
活動の目的 和のあそび「投扇興」を作法に則り楽しみ、日本文化の継承につとめ、地域や世代を越えた文化交流を図ることを目的とする。
主な活動 毎月第2日曜日の午後に例会を行っています。例会では、休憩時に運営についての情報交換、イベントの打ち合わせをするなど、和気あいあいと世代を越えて楽しみながら活動しています。
ひとことPRお師匠さんは、NHK熱中時間に出演した其扇銀扇さんです。年に数回、お道具作りの講習や投げ方の指導をしてくださいます。ぜひ一度、体験においでください。

 

 

特定非営利活動法人 八戸ノルディック・ウォーク倶楽部

代表者菊地 孝成事務局菊地 孝成
設 立2015年11月会員数100人
入会金なし会 費年3,000円
連絡先〒039-1166
八戸市根城字大久保53 (担当:菊地)
TEL79-5918FAX79-5918
メールk-kousei@ka3.so-net.ne.jp
H Phttps://www.at-ml.jp/71823/
活動の目的 八戸市民及び県南地域の人々にノルディック・ウォークの普及、振興をはかり、健康寿命の延伸と明るい社会づくりに寄与することを目的とする。
主な活動1.体験会の実施。(年間90回)
2.月例会等の実施。(年12回)
3.体験講習会の出張講座や講師の派遣。
4.自立体力測定の実施
ひとことPR先ずは、体験会に参加してノルディック・ウォークの良さを実感しよう。

 

 

根城グランド・ゴルフクラブ

代表者久慈 輝雄事務局久慈 輝雄
設 立1993年4月会員数25人
入会金なし会 費年2,000円
連絡先〒039-1167
八戸市大字沢里字鍋久保39-16 (担当:久慈)
TEL47-8859FAX47-8859
メールなし
H Pなし
活動の目的 生涯スポーツとしてのグラウンド・ゴルフを通じて会員の健康と、相互の親睦及び普及振興を図ることを目的とする。
主な活動○八戸市グラウンド・ゴルフ協会への協力
○子ども会などのスポーツレクリエーションの指導
○八戸市うみねこマラソンにボランティアとして支援
○八戸市の老人クラブのスポーツ教室に協力し指導
ひとことPRなし

 

 

八戸アートサポーター会

代表者安藤 清一事務局安藤 清一
設 立2002年5月会員数32人
入会金なし会 費年600円
連絡先〒031-0001
八戸市類家5丁目34-14 (担当:安藤)
TEL090-5235-7044FAXなし
メールなし
H Pなし
活動の目的 八戸アートサポーター会は、八戸市アートの方針を理解し、サポーター活動を通してアート活動を促進する中で、地域教育文化活動の向上に資することを目的とする。
主な活動八戸アートサポーター会員は創作指導部、教育支援部、研修支援部に所属する。
(1)創作指導部は隔週の金曜は、類家5丁目コミュニティセンターで「絵画入門講座」を開催し、卒業生は600名を超える。
(2)教育支援部は八戸小学校等への支援。
(3)研修は東京等への視察を行う。
ひとことPRアートサポーター活動をとおしてアート活動を促進。アートに対する理解と関心を深め、地域教育文化の向上に資することを目的とする。

 

 

八戸きのこ友の会

代表者金子 隆一郎事務局笹 孝
設 立1982年11月会員数30人
入会金2,000円会 費年2,000円
連絡先〒031-0834
八戸市桜ケ丘2丁目15-1 (担当:笹)
TEL34-1115FAX34-1115
メールなし
H Pなし
活動の目的 きのこと山菜に関する正しい知識理解を深め、自然に親しみ会員の親睦を深め、健康と心の潤いを養うことを目的とする。
主な活動 春のきのこ・山菜採り年2回。夏のシジミ採り、ビアパーティー各年1回、秋のユニバースでのきのこ展示会年1回、秋のきのこ採り年3回を実施。この他、新年会兼総会や有志忘年会及び勉強会(スライド上映)などを実施しています。
ひとことPR春の山菜からスタートし、1年中楽しい行事が盛り沢山です。体力維持にも仲間を見つけるにもよい会です。自分が動かないと何も変わりませんよ。

 

 

八戸古文書研究会

代表者上野 末蔵事務局岩舘 敏刀
設 立2016年11月会員数8人
入会金1,000円会 費年8,000円
連絡先〒031-0021
八戸市長者4丁目1-7 (担当:岩舘)
TEL090-5232-5642FAXなし
メールなし
H Pなし
活動の目的 先人が書き記した古文書を解読する活動を通して、会員相互の解読能力の向上を図ると共に、地域の歴史や文化についての理解を深めることを目的とする。
主な活動○活動内容
・毎月定例の研修会の開催
・八戸藩日記や遠山家日記等の解読
・八戸市周辺の古文書解読作業への協力
○活動実績
・十和田市旧家「滝沢家」古文書の解読作業~平成27年
ひとことPR古文書の解読を通して、当時の生活や文化について語り合うことによって、現在の生活や地域を見直す良い機会になります。

 

 

八戸市グラウンド・ゴルフ協会

代表者濱中 眞事務局久慈 輝雄
設 立1993年4月会員数582人
入会金なし会 費年1,000円
連絡先〒031-0003
八戸市吹上5-8-17
コーポももとり6号 (担当:久慈)
TEL080-6027-6895FAXなし
メールなし
H Pなし
活動の目的  グラウンド・ゴルフを通じ、お互いの健康保持につとめるとともに、スポーツレクリエーションの普及振興と会員相互の親睦を図ることを目的とする。
主な活動1.各種大会の開催
2.各地区の大会への参加
3.講習会の開催
4.他団体への講師派遣
5.施設訪問及び用具類の寄贈
ひとことPRとても楽しいスポーツです。誰でもすぐ始められます。心と体の健康に最適です。

 

 

八戸市剣道協会

代表者妻神 敬悦事務局青山 和申
設 立1952年10月会員数200人
入会金1,000円会 費少年部(小・中学生) 月2,000円
一般 会長・副会長 年10,000円
連絡先〒039-1167 八戸市沢里二ツ屋1-84 (担当:青山)
TEL090-8105-3261FAXなし
メールaoyama-kazunobu@m02.asn.ed.jp
H Phttps://hachinoheshikendo.wixsite.com/home
活動の目的 八戸地域に剣道の奨励・発展と、剣道愛好者相互の連絡と親睦融和を図ることを目的とする。
主な活動○青少年への剣道指導・一般愛好者への稽古
○剣道大会の主催・後援・参加等
○少年部によるキャンプ
○六年生を送る会実施
○一般の部による忘年会実施
○定例審査会開催(初段・二段・三段)
ひとことPR剣道は礼に始まり礼に終わるといいます。
剣道を通じて正しい心と強い体を作りましょう。
是非一度武道館へ見学にお出で下さい。

 

 

八戸ジュニアオーケストラ

代表者大黒 裕明事務局秋田 友香
設 立1989年4月会員数47人
入会金なし会 費年24,000円
連絡先〒031-0833 八戸市大久保西ノ平25-126 (担当:秋田)
TEL090-4315-7906FAXなし
メールhachinohejo@gmail.com
H Phttp://ameblo.jp/h-j-01
活動の目的 弊オケは青少年から構成される団員が音楽を通じて、豊かな心を育み、地域の音楽文化の向上とオーケストラの活動の普及・発展を図ることを目的としている。
主な活動 月3回程度の練習を基本に、地域イベント・行事での演奏活動や、定期演奏会・商業施設や病院ロビーでのミニコンサートを開催しています。
ひとことPR八戸ジュニア・オーケストラでは団員を募集しています。練習の見学も可能です。(要、事前予約)詳しい活動内容は公式ブログをご覧ください。

 

 

八戸藩御家流加賀美流正伝流鏑馬再興会

代表者黄綿 昶行事務局黄綿 昶行
設 立2010年8月会員数20人
入会金なし会 費月1,000円
連絡先〒039-1104 八戸市田面木外久保46-3 (担当:黄綿)
TEL090-2369-0590FAX27-1795
メールfr233548@kd6.so-net.ne.jp
H Pなし
活動の目的①版籍奉還による廃止より150有余年、消滅していた歴史的文化遺産に相応しい標記の神事流鏑馬を再興し、かつ②伝承することを目標に掲げた。
主な活動〇流鏑馬の稽古は、弓矢の技術と乗馬の技術が中心です。
 この馬の活用を広げるため、①馬に乗って名勝地を訪ねる会を立ち上げ、流鏑馬に限定せず、広く馬アクテイビティーに触れる事業を三陸復興国立公園等で実施。
〇不登校やいじめられによるひきこもり等の児童生徒を馬と遊んで元気塾で、2泊3日の合宿体験を通し学校復帰をめざします。
〇天気よし 馬場よし馬よし 気合よし 勇気と祈りの流鏑馬極めむ(和歌)
ひとことPR○第3回目の流鏑馬奉納を令和5年10月7~8日に実施します。諸役のボランティアや射手会員を募集しています。八戸市の歴史的民族遺産を伝承するため、あなたの力を貸してください。

 

 

はちのへハンディスポーツクラブ

代表者坂本 朋子事務局坂本 朋子
設 立2002年7月会員数20人
入会金なし会 費年2,500円
連絡先〒039-1164
八戸市下長6丁目14-21 (担当:坂本)
TEL20-1897FAX20-2096
メールhajinohe@ymail.plala.or.jp
H Pなし
活動の目的 障がい者スポーツを通して障がいのある人ない人の交流を図り、障がい者スポーツの普及・振興・競技力を目標とし、生涯スポーツとして確立を目的とする。
主な活動 日本パラバレーボール選手権大会、夏パラバレーボール選手権大会、東日本シッティングバレーボール選手権大会に参加。
ひとことPR誰でも自由に参加できます。一度体験してみませんか?
ステキな汗を一緒に流しましょう。

 

 

八戸歴史研究会

代表者三浦 忠司事務局三浦 忠司
設 立1981年4月会員数32人
入会金なし会 費年6,000円
連絡先〒039-1164
八戸市下長2丁目7-19 (担当:三浦)
TEL38-7376FAX38-7376
メールなし
H Pなし
活動の目的 八戸市周辺の諸々の歴史的事実について調査研究し、その啓蒙活動をすすめ、地域社会の文化の向上に寄与することを目的とする。
主な活動 歴史雑誌「八戸地域史」を年1回発行し、現在59号。
安藤昌益に関わる啓蒙活動をすすめ、安藤昌益資料館の運営に協力して全国発信に努めている。歴史講演会などを開催し、地域に入り込む市民の文化活動が評価されて青森県芸術文化奨励賞を地域文化部門で授賞(H3年)した他、「安藤昌益国際フェスティバル・八戸」を開催。
ひとことPR平成20年に安藤昌益資料館が開館しました。昌益の著作や、八戸藩日記、宗門改帳などを複製展示。市内の史跡や大館市の墓碑などの写真や出版物、ビデオも置いています。

 

 

村 次郎の会

代表者上條 勝芳事務局岩見 誠
設 立2008年4月会員数25人
入会金なし会 費年3,000円
連絡先〒031-0081
八戸市柏崎6丁目30-24 (担当:岩見)
TEL32-7346FAX32-7346
メールmurajironokai@gmail.com
H Pなし
活動の目的 八戸市出身の詩人の先達 村 次郎の業績を顕彰し、後世に継承してゆくことを目的とする。
主な活動1.村 次郎全詩集 編集・発行 
2.岸辺倶楽部(村の愛した大須賀・種差海岸を歩く集い)開催 
3.講演と朗読の集い 
4.研究誌「風の軌跡 村 次郎」通信 発行 
5.会結成10周年記念誌発行 
6.小・中学校、高校での出前授業 
※1を除き2018年度「元気な八戸づくり」市民奨励金「まちづくり支援コース」交付対象事業
ひとことPR誰でも知っている様な有名な詩人と同じ詩誌で活躍していた八戸出身の村 次郎、知っていますか?

 

 

メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会 青森支部

代表者伊達 誠事務局伊達 誠
設 立2009年12月会員数2人
入会金なし会 費なし
連絡先〒031-0801
八戸市江陽1-2-27
八戸工業高等学校 定時制内 (担当:伊達)
TEL080-2800-2584FAX43-2653
メールdate.men.tr.aomori@gmail.com
H Pなし
活動の目的  スポーツのメンタルトレーニングや応用スポーツ心理学の質的な向上(レベルアップ)とメンタルトレーニングの普及を目的とする。
主な活動○H21年12月~ 11回の青森支部会開催
○講習会 選手:全国高等学校カーリング選手権、長者中学校、選手指導者保護者:六戸町教育委員会、保護者指導者:八戸市連合PTA部活動指導者講習会、根城中学校PTA
○サポート小中高:サッカー柔道バドミントン野球ソフトテニス卓球バレーバスケットラグビーソフトボール
ひとことPR本研究会では競技力向上を目指しており、現在は主にメンタルトレーニングの紹介を行っています。チーム、個人への講習やサポートも行っているので気軽にご連絡ください。

 

 

和服屋前結びきもの学院

代表者村岡 紀代子事務局村岡 紀代子
設 立2021年4月会員数11人
入会金なし会 費月1,500円
連絡先〒039-1114
八戸市北白山台2丁目1-15 (担当:村岡)
TEL23-5592FAX27-6102
メールtmuraoka@hi-net.ne.jp
H Pなし
活動の目的 日本伝統のきもの文化の継承、きものを通じて会員の親睦を深め、社会に貢献し趣味を深めることを目的とする
主な活動 月2回の練習を基本とし 月1回の着もの着装にての親睦会、無料着方教室の開催、教育支援によるプラットフォームのキャリア教育の支援、地域のこどもたちのサポート活動
ひとことPR日本伝統文化衣装の着ものを一人でも多くの方に着装して欲しい

 

 

これからの映画文化を盛り上げる会@青森

代表者溝口 祐樹事務局溝口 祐樹
設 立2022年8月会員数5人
入会金なし会 費なし
連絡先〒031-0071
八戸市沼館四丁目5-24 (担当:溝口)
TEL080-1671-4216FAXなし
メールcinesymp.am@gmail.com
H Pなし
活動の目的 映画ファン同士が意見を交わす場を創出し、映画文化の根付く街として八戸市を盛り上げる
主な活動・令和4年9月 市内の映画館閉館に際して、ファンの想いを語り合うイベントを開催。デーリー東北、東奥日報、読売新聞、青森テレビの取材を受け、これからの八戸市の映画文化に対する識見を表明。
・令和4年10月 八戸地域社会勉強会主催講演会に招聘頂き、登壇、一時間講演を行う。以降、月例でのトークイベント、上映画や上映会情報をまとめたポータルサイト製作。
・令和5年2月 フォーラム八戸で発行していた「かわら版」の展示イベントを開催。
・令和5年4月 【津軽のカマリ】八戸上映会に協力という形で参加
ひとことPRなし

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました