法人の事業の1つに、「伝統文化の継承と保存、郷土史の調査研究事業」があり、これまで郷土の偉人の顕彰事業(共催)や八戸藩南部家に伝わる「参勤交代道中双六」の体験会、「歴史講座」を実施して参りました。
今年度は過去2回の講演会を踏まえ、実際に現地に行くバスツアーを開催します。
今回のツアーのテーマは「八戸藩飛地・志和と初代藩主ゆかりの地訪問」。
八戸藩飛地の志和(紫波町志和地区)と初代藩主の妻・霊松院ゆかりの地の松明圓寺(岩手町川口)見学ツアーです。志和では八戸藩志和代官所跡や澤口観音堂、志和稲荷の見学、志和は南部杜氏発祥の地ですので、志和の酒蔵の見学等を行います。明圓寺では霊松院が奉納した位牌を見学します。
志和では地元公民館長さんのガイド付きです。皆さまのご参加をお待ちしております。
期日
令和7年11月24日(月・振替休日)雨天決行
定員
25名
行程
.7:15 やませ土風館集合
10:30 志和公民館にて志和のについてのお話し
. 地元の方々との昼食会
12:30 志和稲荷・澤口観音堂・志和代官所跡・南部杜
. 氏発祥の地石碑などを見学
. 芽吹き屋志和店(お買物)
. 堀の井酒造酒蔵見学
15:30 明圓寺(岩手町川口)
18:00 やませ土風館着・解散
参加費
5,500円(昼食代を含む)
申込み
トラベルリンク株式会社
(旅行企画実施)岩手県知事登録旅行業第2−227号
(一社)全国旅行業協会正会員
本社:〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目2-2 第6大通ビル4F
TEL:019-658-8644 FAX:019-658-8262
その他詳細
下記リンクからご確認ください。

講座内容問合せ
特定非営利活動法人北さんりく創研 事務局
久慈市十八日町1-27
TEL:0194-53-3808
FAX:0194-53-6574
E-mail:tachibanaya※japan.so-net.jp
(※を@に変えて送信してください)
旅行企画実施
トラベルリンク株式会社
企画協力
特定非営利活動法人北さんりく創研/興道舘高等学院
後援
九戸歴史民俗の会/陸中魁新聞社/月刊ダ・なす
その他
講座は令和7年度久慈市地域コミュニティ振興事業によって行われます。