お知らせ

お知らせ

ボランティア市民活動ネットワークあおもり「いっしょに青森県を元気にしよう!」令和7年度募集

ここでいうボランティアは、青森県民の自主的・自発的な行動という意味暮らしの中で楽しいこと、面白いことを増やしていこう・・・笑顔を増やしていこうそれをみんなでやったら、つながってやったら、ひとりでできなかったこともできるんじゃないだろうかそう…【詳細はコチラ】
お知らせ

はっちでお店を開いてみませんか?ものづくりスタジオ入居者募集

八戸ポータルミュージアムの「ものづくりスタジオ」は、入居型の工房兼ショップであり、フードやクラフト等のものづくり振興による街の新たな魅力スポットとして、八戸ポータルミュージアム館内及び中心街の賑わいを創出すること、及び、入居期間中に中心街へ…【詳細はコチラ】
お知らせ

BeFM出演者募集!

わいぐでは、市民の皆様に対する情報発信のため、コミュニティラジオ放送局BeFMの放送枠を確保しています。登録団体の紹介やイベントの周知など、ラジオ番組に出演し、市民の皆様にPRをしてみませんか!?番組名びびすた♪火曜日11:10~11:30…【詳細はコチラ】
お知らせ

『WAIGU de OYA・igu』掲載団体募集!!

子育て中のパパ・ママに、子育て支援団体やお役立ち情報を伝える小冊子に掲載しませんか?WAIGU de OYA・iguとは「WAIGU de OYA・igu」は、子育て支援をする団体と子育てに関わる住民(OYA)とをつなぐため作成した小冊子で…【詳細はコチラ】
お知らせ

【認定NPO法人イーパーツ】第31回複合機およびラベルライター寄贈プログラム

今回、ブラザー製の各種複合機(電話機FAX付き、A3両面、A4両面、ラベルライター)を合計68台ご用意いたしました。同時に、リユースPCおよびモニタも申請いただけます用途に合わせてお選びいただけます。寄贈目的 非営利団体の情報化支援 情報共…【詳細はコチラ】
お知らせ

消防訓練ご協力のお願い

八戸市総合福祉会館では、令和7年6月27日(金)9:00~9:30に消防訓練を実施します。この時間にわいぐ予約をされた団体様は、わいぐスタッフと一緒に消防訓練に参加していただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し…【詳細はコチラ】
お知らせ

害虫駆除・防除作業のお知らせ

八戸市総合福祉会館では、令和7年6月16日(月)に害虫駆除・防除作業を実施します。それに伴い、ふれあいセンターわいぐも開館時間を変更させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。わいぐ開館時間令和7…【詳細はコチラ】
お知らせ

今ここねっと八戸『こども食堂』開店しまーす!

日時6月8日(日) 11時~13時会場江陽公民館料金お子様(高校生まで)無料!大人 \300※限定30食※当日はご家族でお越しください!大人の為の第三の居場所づくりも支援しています。お申し込み事前予約制になりますので、下記リンクから、又は「…【詳細はコチラ】
お知らせ

令和7年度 第1回 地域づくりを語る会『地域コミュニティのこれから』

北さんりく創研は、青森県南・岩手県北を中心に活動するNPO法人です。7月3日に「地域づくりを語る会」を八戸市中心街で開催します。今回のテーマは「地域コミュニティのこれから」です。中村さんを囲んでの情報交換会も予定しています。多くの皆様のご参…【詳細はコチラ】
お知らせ

わいぐ「プロボノ」説明会

わいぐ「プロボノ」プロジェクト始動!プロボノで、手伝ってほしい人・団体、お手伝いしたい人・団体、大募集!プロボノって?プロボノ(pro bono)とは、職業上のスキルや経験を生かして取り組む社会貢献のことです。市民の誰もが安心して暮らせる社…【詳細はコチラ】