お知らせ 2023年度 八戸友の会主催「乳幼児を持つお母さんの集まり」♪生活リズムを整えて 親子でニッコリ!!♪ みなさん、こんにちは。 友の会は、八戸出身の教育家 羽仁もと子の創刊した「婦人之友」の読者の集まりの会です。 八戸友の会の「乳幼児を持つお母さんの集まり」では、「生活リズムを励みましょう」を目標に、親も子も気持ちよく子育ての時間を過ごせる様にと願って活動してきました。今年度も下記の日程で行います。 …【詳細はコチラ】 2023.05.29 お知らせ
お知らせ 害虫駆除・防除作業のお知らせ 八戸市総合福祉会館では、令和5年6月19日(月)に害虫駆除・防除作業を実施します。 それに伴い、ふれあいセンターわいぐも以下のように開館時間を変更させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 日程・開館時間 令和5年6月19日(月) 9:00~17:…【詳細はコチラ】 2023.05.25 お知らせ
お知らせ 八戸圏域住民活動保険制度 八戸市では、市民の皆様が安心して地域活動やボランティア活動を行うことができるよう公益的なまちづくり活動中の事故による傷害や損害賠償を総合的に補償する「八戸圏域住民活動保険制度」を平成30年度より実施しております。 つきましては、皆様の活動におきまして、当制度が適用となる場合がございますのでお知らせい…【詳細はコチラ】 2023.05.25 お知らせ
お知らせ 令和5年度協働のまちづくり活動成果発表会 八戸市 市民連携推進課からお知らせです。 このたび、「元気な八戸づくり」市民奨励金 及び 市民提案制度 に係る令和4度実施事業の活動成果発表会を開催いたします。 この発表会では、市民活動団体や地域コミュニティ活動団体から、上記助成制度を活用して実施した事業について発表していただく予定となっております…【詳細はコチラ】 2023.05.19 お知らせ
お知らせ 令和5年度 第1回アピオシアター映画上映会 お一人でもお友達どうしでも、幅広い年代のすべての方のご参加をお待ちしています! チラシ 日時 2023年6月18日(日) 10:00~15:20 場所 青森市中央三丁目17番1号アピオあおもり2階イベントホール 参加費・人数 参加費無料 午前・午後共に先着50名 ※6月16日(金)正午までに要申…【詳細はコチラ】 2023.05.12 お知らせ
お知らせ 教育支援団体個別支援プログラム2023 supported by 日本生命 一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会では、日本生命保険相互会社様のご支援を受け、全国で教育支援活動を続ける団体のみなさまが抱える個別具体的な課題解決のための伴走支援プログラムを実施いたします。 本伴走支援プログラムでは、生活困窮家庭の子どもに対する教育支援活動を行っている非営利の団体を…【詳細はコチラ】 2023.04.28 お知らせ
お知らせ ものづくりスタジオ入居者募集 八戸ポータルミュージアムの「ものづくりスタジオ」は、入居型の工房兼ショップであり、フードやクラフト等のものづくり振興による街の新たな魅力スポットとして、八戸ポータルミュージアム館内及び中心街の賑わいを創出すること、及び、入居期間中に中心街へ出店できるだけのノウハウを備え、入居期間終了後には中心街への…【詳細はコチラ】 2023.04.25 お知らせ
お知らせ 【認定NPO法人イーパーツ】第8回 寄贈プログラム公募 寄贈目的 非営利団体の情報化支援 情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・音訳等によるバリアフリー、障害者の就労、デジタルデバイドの解消、安全安心インターネット社会の実現などの為 寄贈対象 以下のすべての条件を満たす団体に限らせて頂きます。 社会的課題の解決のため、寄…【詳細はコチラ】 2023.04.07 お知らせ
お知らせ 第1回 青森県小児がんシンポジウム『青森県の小児がんの子ども、家族の現状を知り、共に未来を考えよう』 このたび、私たちは、はじめて青森県で小児がんに関するシンポジウムを開催いたします。 当シンポジウムは、青森県内における小児がんの子ども達のよりよい未来を考える事を目的に、日頃の活動では接点が持ちにくい関係者の方々に声をかけさせていただき、垣根なく小児がんの理解を深め、考える機会を作ることを目的に開…【詳細はコチラ】 2023.03.20 お知らせ
お知らせ わいぐのユニバーサルデザイン 八戸市市民活動サポートセンター「ふれあいセンターわいぐ」は、自主的・公益的な活動をしている個人や団体を支援し、多様な社会活動に参加することができる活動拠点です。八戸圏域(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町)の市民活動を支援することも目的として、情報提供、打ち合わせ・作…【詳細はコチラ】 2023.02.10 お知らせ