講座

『被害者支援活動員第13期養成講座受講生』・『被害者支援に関わる公開講座受講生』募集

公益社団法人あおもり被害者支援センターは、平成19年10月の設立以来、犯罪・交通事により被害を受けた方やそのご家族、ご遺族に、電話・面接相談や直接的支援などの被害者支援活動を行う民間の団体です。活動はボランティアの支援活動員の方々によって行われております。当センターでは、よりよい支援を目指し、支援活…【詳細はコチラ】
講座

令和5年度 地域リーダー応援講座

『地域を元気にするヒントがもりだくさん!』 地域づくりに役立つ知識やアイデア、具体的な手法など実践的な内容を学ぶ講座です。 今回は、八戸市が推進している「地域の底力」実践プロジェクトに取り組んだ3つの地域の活動事例を紹介していただきます。 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください! 日時 令和6年…【詳細はコチラ】
イベント

三八地域の男女共同参画を考える学習会「もっと元気な三八地域に!」

青森県の男女共同参画の最新情報を学習し、アップデートしよう。 三八地域の現状や課題を、ワークショップを通じて考えてみませんか? 開催日時 令和6年2月2日(金) 13:30~15:30 開催場所 ひばり野スポーツ交流センター 〒039-1524 三戸郡五戸町大字豊間内字地蔵平1-407 参加対象者 …【詳細はコチラ】
助成金

独立行政法人福祉医療機構 WAM助成

独立行政法人福祉医療機構(WAM)が行う社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、国庫補助金を財源とし、NPOやボランティア団体などが行う民間福祉活動を対象とした助成金制度です。高齢者・障害者などが地域のつながりの中で自立した生活を送り、また、こどもたちが健やかに安心して成長できる地域共生社会の実現に向…【詳細はコチラ】
講座

令和5年度 あおもり県民カレッジ三八地区地域キャンパス講座『歴史講座 八戸えんぶりのすべて』

国指定重要無形民俗文化財「八戸えんぶり」の歴史と後世につないでいく大切さを、直接携わってきた当事者が解説します。 日時 令和6年1月19日(金) 13:30~15:00 場所 八戸ポータルミュージアムはっち シアター2 (八戸市三日町11-1) 講師 古里 淳 氏 / 八戸市博物館学芸員(元八戸市博…【詳細はコチラ】
講座

令和5年度 地域コミュニティ人財育成アカデミー 第3回講座「住民がつくる持続可能な地域づくり」

住民自治とは・・・組織の役割の確認 地域づくりは行事から事業へ 担い手の確保に向けたアイデアを伝授! 対象 町内会関係者 地域活動・市民活動関係者 まちづくり活動に興味がある方 など 日時 2024年1月13日(土) 14:00~15:30 場所 八戸グランドホテル 1階 プルミエ 定員 50名 ※…【詳細はコチラ】
助成金

公益財団法人洲崎福祉財団 令和5年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集

助成対象について 1 対象事業 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動 障害児・者に対する自助・自立の支援事業 採択後、令和6年6月1日から申請事業を開始し、令和6年11月30日までに終了する事業 2 対象団体 営利を目的としない、次の法人格を取得している団体 (公益財団法人・公益社団法人、…【詳細はコチラ】
助成金

サンライズ財団環境助成金

一般財団法人サンライズ財団は、次世代のために、気候変動問題の解決と地球環境の保全に貢献することを目的として、2022年に三共生興株式会社により設立されました。 サンライズ財団は、環境助成金を通じて、気候変動問題に関する研究や対策を始め、脱炭素社会の構築、地域に根付いた環境保全など、様々な形の環境への…【詳細はコチラ】
イベント

『地域ビジョンファクトリー』地域はキャンバス、あなたはアーティスト、未来は作品。

八戸市市民活動サポートセンター『ふれあいセンターわいぐ』では『頑張っている若手団体』を中心に、『わいぐ登録団体』や『市民活動に興味がある方』を繋ぎ、新たな『きっかけ』を生むための若者活動促進プロジェクトを行っています。 プロジェクトでは、ゲストスピーカーの活動発表、交流タイムを設け『知る機会』と『繋…【詳細はコチラ】
お知らせ

害虫駆除・防除作業のお知らせ

八戸市総合福祉会館では、令和5年12月7日(木)に害虫駆除・防除作業を実施します。 それに伴い、ふれあいセンターわいぐも開館時間を変更させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 わいぐ開館時間 令和5年12月7日(木) 9:00~17:30 ※ 18:…【詳細はコチラ】